一昨日から次男が伴走で歌を歌いたがり、昨夜もそろそろ弾けとやってきました。まあCDを流しながらギターをシャカシャカやるだけですが、ある程度雰囲気はでます。何故かエレキを弾けと.....基本はアコギだと言うと<エレキの方がカッコいいから>という単純な理由です。
小学生もそう感じているのですね。ボブディランはライブでエレキを持って登場しブーイングを浴びてしまいましたが....
エレキのカッコ良いを表現すると
http://www.youtube.com/watch?v=jsJDd8GtlUY
こんな感じでしょうか?混じりけの無いストレートな表現ですね。ジャンクな状態に方には受け入れ可能ですが、素面の人に何度も繰り返されると飽きます。

音楽といえばローラー。今朝は今迄録った音楽画像を流しながらの流しローラー。何故か着過ぎ厚をたかおさんや生き物係が消されずに残っています。実は好きなんです。特に歌詞が。
さよならは別れの言葉じゃなくて再び会うまでの遠い約束.....
心の穴を埋めたいから 優しいふりして笑った 帰りたくなったよ きみが待つ街へ

きすぎたかお(詩はおネーサンですが)、いきもの水野氏(良く解らないが多分右側でギター弾いているお兄さん)素晴らしい感性です。深く心に浸透する歌詞を作れるクリエイターですね。
尊敬します。
深いと言えば松本たかし先生も大好きです。藻面のハンカチーフ(解りやすいな内容ですが)などは涙がでます。違う素材では雰囲気が台無しです(あとメイドインチャイナなど)個人的には今治メイドの白がベストと思います。
詩の世界で深海的な大御所といえば中島みゆき先生でしょう。深い蒼の海底から呼吸もせずに睨まれている感があり部屋を薄暗くしながら正座して聞きます。